ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 商工文化課 > 地域の未来を考える!「あたらしいイナカ会議」の開催について

本文

地域の未来を考える!「あたらしいイナカ会議」の開催について

印刷用ページを表示する 更新日:2023年9月7日更新

 昨年に引き続き「外部人材の受入に備えた市民向けのスキルアップ研修実施事業『あたらしいイナカ会議』」を下記の日程で開催いたします。

 福井県内において、地域を面白くするために積極的な活動を行っているキーパーソン10名をご招待し、今回は”イナカの「理想と現実」を探求する”をテーマに、各地域にて実践されてきたまちづくりの実例や、地域コミュニティーの形成における課題や可能性などを、トークセッション形式で探ります。
 ※この事業はデジタル田園都市国家構想交付金事業の一環として開催します。

あたらしいイナカ会議チラシ

 

概要

日時

令和5年10月13日(金曜日)午後5時〜午後7時30分

受付開始は午後4時30分より

場所

大師山清大寺 越前大仏(勝山市片瀬50字1-1)

駐車場は越前大仏の無料駐車場をご利用ください。

参加費

無料

ただし事前申込制ですので、下記のリンクよりお申し込みください。

Google申込フォーム<外部リンク>

詳細

登壇するパネリストの一覧、プロフィール

あたらしいイナカ会議チラシ [PDFファイル/3.87MB]

 

 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Googleカレンダーに登録する<外部リンク>
Yahoo!カレンダーに登録する<外部リンク>