東山いこいの森 白山々麗のお膝元、奥越高原を満喫し尽くす。 周辺地図

白山のふもと、大自然に恵まれた奥越高原。
澄んだ空気をいっぱい吸って、
思い切り体を動して。
自然の中で、心がキレイになっていくのを実感しよう。

0779-83-1347

バンガロー

バンガロー
杉並木の間に建つバンガロー。緑の大自然に映える、
赤い屋根の建物でゆったりと
時間が流れていくのを
感じながら癒される。

バンガロー
別荘風の建物で、ゆったりと“山時間”を過ごす。
バーベキュー施設

バーベキュー施設
12人掛けテーブルが5つ用意された
バーベキュー場は、天候に左右されない
屋根付きの施設。炭で焼いた肉や野菜を、
自然の中で気の合う仲間たちといただく。
日ごろ味わうことのできない格別な料理は、
一生忘れることのできない思い出になるだろう。

天候に左右されない、バーベキュー施設。皆で味わう炭焼きの美味しさ。
コテージ

中は広々、清潔な炊事場やトイレも
完備されているので快適なアウトドアを体感しよう。

コテージコテージトイレ
生きた魚の感触、水の冷たさ。そのすべてが宝物。イワナのつかみ取り

イワナのつかみ取り
自然の河川を利用したイワナのつかみ取りも人気。
生きたイワナの感触、真夏でも冷たい(10℃前後)、渓流の水。
そのすべてが財産となる、素敵な経験を。

イワナ
テニスにミニグラウンド、アスレチックでアクティブに。スポーツ施設
スポーツ施設

施設内にはテニスコートや
ミニグラウンドで体を思い切り動かせる。
大自然の早朝、ミニグラウンドで
ラジオ体操して体を目覚めさせる幸せ。
家族や仲間同士はもちろん、
団体での合宿や会社の
レクレーションにも最適。

キャンプ場キャンプ場自分たちの寝床は自分たちの手で。アウトドアの醍醐味。

キャンプ場
テントサイトは12区画。今夜の寝床は自分たちの手で作る、アウトドアの醍醐味を満喫しよう。
人生の中で、“空に一番近い場所で眠る”経験、満天の星空に感動。

キャンプファイヤー満天の星空に、舞い上がる火の粉。キャンプファイヤー

都会の街中では絶対に経験できない、
キャンプファイヤー。
街のネオンとは別世界の
こぼれ落ちそうな星空に、
火の粉が舞いあがる。
心震える感動を。

キャンプファイヤー
五右衛門風呂
五右衛門風呂

薪で炊いたお風呂に浸かる体験ができる!
大自然に抱かれて、一日の疲れをゆったりと癒そう。

インフォメーション

利用期間

4月20日から11月20日まで
ただし、バンガローおよびコテージの利用は
4月28日頃から10月27日頃まで

定休日

毎週水曜日

休憩・宿泊時間

休憩 10:00?17:00
宿泊 13:00?翌11:00

基本使用料

コテージ(6棟、10?15名の利用可) 
洋式トイレ、冷蔵庫、ガスコンロ2口、小キッチン、
手洗い場、長机、コンセント
1棟 宿泊13,000円、日帰り9,000円

バンガロー(20棟、5?7名の利用可)
折り畳み机、コンセント
1棟 宿泊3,500円、日帰り2,500円

テントサイト(12区画)
1区画 1,000円

BBQ施設(12人掛けテーブル5つ)
1基 3,000円(半分で使用することも可能)

※コテージ、バンガローの利用者以外は1人100円の
環境整備費が別途かかります(小学生以上)

附属設備等の使用料

テニスコート(1面) 1時間400円 
※ラケット、ボールは持参ください

東山いこいの森

勝山市北谷町谷117-3-1 [MAP]
0779-83-1347
http://ikoinomori.sunnyday.jp/

キャンプ場 Q&A

Q 薪や木炭等の燃料の販売をしていますか?

管理事務所にて販売しています。

Q きれいなトイレはありますか?

清掃のいきとどいた水洗、
バリアフリー(車椅子対応)のトイレがあります。

Q 宿泊施設以外にどんな施設がありますか?

テニスコートやミニグラウンド、イワナのつかみ取り
(自然の河川を利用するため、水温は低く(約10℃)なっています)など、
自然を満喫できる施設があります。
家族での利用はもちろん、会社、
グル?プなどの合宿にもご利用ください。

Q 入浴施設はありますか?

シャワー施設、五右衛門風呂があります。
また、車で約15分のところに公営の温泉センター「水芭蕉」があります。

Q 携帯電話は使用できますか?

ドコモ、ソフトバンクの携帯電話が使用できます。