ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 勝山市消防本部(消防署) > 勝山市消防団女性消防団員 応急手当普及員に認定

本文

勝山市消防団女性消防団員 応急手当普及員に認定

印刷用ページを表示する 更新日:2018年9月19日更新

応急手当普及員

 応急手当普及員とは、主として事業所又は各地域の防災組織等において普通救命講習の指導に従事します。

 応急手当普及員は、基礎的な知識・技能や指導要領の講習内容を含んだ、消防機関の実施する24時間(下記のとおり)の応急手当普及員講習を修了した者に認定されます。

 2月26日に、勝山市消防団の女性消防団員24名中12名が受講し、認定されました。今後、女性消防団員として活動の幅を広げ、さらなる活躍が期待されます。

  

 

 
                項   目   時間

基礎的な

知識技能

基礎知識(講義)


救命に必要な応急手当の基礎実技


その他の応急手当の基礎実技

 2


 4


 3

 9 
指導要領

基礎医学・資機材の取扱い要領・指導技法


救命に必要な応急手当の指導要領

【心肺蘇生法に関する知識の確認(筆記試験)、心

肺蘇生法の指導に関する実技の評価(実技試験)を含む】


各種手当の組み合わせ・応用の指導要領

 5


 6

 

 


 2

 13
効果測定・指導内容に関する質疑への対応    2
              合  計  時  間   24

 

応急手当普及員に認定

講習の様子

講習の様子

講習の様子

講習の様子