ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 未来創造課 > 第6次勝山市総合計画の策定を1年延期します

本文

第6次勝山市総合計画の策定を1年延期します

印刷用ページを表示する 更新日:2020年5月11日更新

 市では、将来を見据えた総合的・計画的なまちづくりの指針として、令和3(2021)年度を始期とする「第6次勝山市総合計画」の令和2年度末策定に向け準備を進めてきました。

 しかしながら、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、計画策定に向けたセミナーや地区座談会などを中止する中で、市民の皆さんからまちづくりに関するご意見・ご提案をいただく機会が不十分になることや、事態の収束により、社会経済の再始動を見極めた上で、新たな時代を見据えた総合計画を策定することが望ましいとの判断から策定を1年延期します。

 

新たな策定時期

  • 令和4年3月末(令和3年度末)
  • 令和4年度から第6次計画がスタート(計画期間:令和4年度~令和13年度の10年間)

 

総合計画とは

 まちづくりの指針を示す市の最上位計画です。現在は、第5次勝山市総合計画(改訂版)を軸に市政運営を進めています。