本文
令和2年度勝山市職員採用候補者試験を実施【終了しました】
令和2年度勝山市職員採用候補者試験を実施します
来年4月に採用予定の勝山市職員の採用試験を下記のとおり実施いたします。
試験の詳細について
1 試験の区分等
区分 |
採用予定人数 |
資格、免許等 |
生年月日(下記期間に生まれた人) |
事務職 |
3人程度 (うち就職氷河期採用1人) |
問わない |
昭和56年4月2日~平成15年4月1日 ※就職氷河期採用については下記の期間とする 昭和56年4月2日~昭和61年4月1日 |
社会福祉士 | 1人程度 | 社会福祉士の資格を有する人または令和3年3月末日までに社会福祉士の資格取得が見込まれる人 |
昭和56年4月2日~平成11年4月1日 |
※試験は上記試験区分ごとに行います。受験は試験区分のうち1職種に限ります。
2 受験資格および受験手続き等
- 受験資格、受験手続等の詳細は、最後に添付してあります「令和2年度勝山市職員採用候補者試験案内」をご覧ください。
- 試験申込書は勝山市役所総務課で配布しています。また、郵送で請求するか、「令和2年度勝山市職員採用候補者試験申込書」をダウンロードし、A4厚手白色上質紙に黒字両面印刷してください。
- 試験申込書による手続きのほか、電子申請で受験手続きを行うことができます。
電子申請はこちら(7月9日から申請できます)<外部リンク>
3 試験の日時等
試験は第1次試験、第2次試験及び受験資格等の調査によります。ただし、第2次試験及び受験資格等の調査は、第1次試験合格者に対してのみ行います。
- 第1次試験
日時 令和2年9月20日(日曜)午前8時30分~午後4時
場所 勝山市教育会館(勝山市元町1丁目5番6号)
- 第2次試験
10月上旬頃第1次試験合格者に通知します。
4 試験申込書受付期間(終了)
- 令和2年7月9日(木曜)~令和2年8月20日(木曜)までとし、受付時間は午前8時30分から午後5時15分までとします(土曜日、日曜日および祝日を除く)。
- 郵送の場合は、受付期間中の消印のあるものに限ります。
5 過去の採用試験の情報
平成29年度から令和元年度までの受験状況はこちら [PDFファイル/58KB]から
過去の職員採用候補者試験案内はこちらから
・平成29年度 [PDFファイル/159KB] ・平成30年度 [PDFファイル/315KB]
・令和元年度 [PDFファイル/173KB] ・令和元年度(社会福祉士) [PDFファイル/153KB]
6 その他
- 採用予定人数については、試験の結果等により変更する場合があります。
- 職員採用候補者試験についてのお問い合わせは、勝山市役所 総務課 人事職員係へお願いします。
令和2年度勝山市職員採用候補者試験の案内・申込書
令和2年度勝山市職員採用パンフレット [PDFファイル/7.24MB]
令和2年度勝山市職員採用候補者試験案内 [PDFファイル/157KB]