ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

昭和27年3月

印刷用ページを表示する 更新日:2018年12月7日更新

昭和27年3月1日 お雛様も楽しい正和幼稚園の誕生祭(写真なし)

 

野にも山にも春風が吹き出す桃の3月を迎え、正和幼稚園ではヒナ祭を行うとともに、誕生祭を3月1日午前9時からおヒナ段を前にして遊戯の発表等があって盛大に催された。(写真はおヒナ様と一緒に楽しそうな園児達)

昭和27年3月2日 各区が競った苦心の作り物

作り物

伝統を保持し奨励する意味において、左義長作り物コンクールを行って優秀作品に町長杯を贈ったが、各区が苦心努力して行った作り物は郡区の龍、上袋田区の宝船、下長渕区の御所車。(写真の龍は牧井正巳氏が。宝船と御所車は笠川公民館主事が撮影)

昭和27年3月5日 長山公園を背景に勝高校舎の理想的設計

設計図

緑樹鬱蒼たる長山公園の山麓に決定の敷地にマッチした校舎の配置図を作ろうと、同校の人見教諭は校舎の後には各種コートを、また前には野球、ソフトボール、トラックの組み合せを巧みに調和させ、学校管理、生徒の生活を合理的に運営できる新校舎の配置図を設計したので県でも驚嘆している。(写真は新校舎の配置図)

昭和27年3月8日 大野郡未亡人会の集い

未亡人会集い

大野郡下の未亡人約120名が集まり、第2回総会を3月8日公民館において県民生活部長、大野地方事務所長等の来賓を迎えて開催し、本年度の予算の審議、役員の改選等行い、会長に下庄町の一乗温子さん、副会長には大野町の木原みさをさん、勝山町の松本まさえさん、村岡村の竹内とみ子さんが就任した。

昭和27年3月8日 繊維界危機突破対策に参議院調査団来町

参議院調査団

当町の繊維界の不振は業界創始以来のものであるので、これが実情調査のため3月8日参議院の通算員一行7名と県副知事及び各関係者15名が来町。労資代表約100名と役場の議場で対談会を実施した。(写真は機業界の苦況の訴えに答える参議院調査団代表)

昭和27年3月10日 日頃の労苦を感謝して慰安会の催し

慰安会

町では嘱託員・連絡員・世話係及び各種委員等の名誉職の方々約600名を勝山劇場へ3月10日に招いて、浪曲、漫才、映画で慰安のひとときを送り、日頃の協力と労苦に対して敬意と感謝の誠を捧げた。(写真は会場において挨拶する前田助役)

昭和27年3月23日 第4回公民館賞の表彰

公民館賞

町公民館では恒例の第4回全町レクリエーション大会を3月23日に勝山劇場において催され、その席上で昭和26年の1年間に当町の産業、文化、社会、体育などに功績のあった人達5名を選び公民館賞を授与した。(写真は表彰を受けた藤澤あい、林稔、前川信、北川喜代治、松村与平の各氏)

昭和27年3月27日 空前の大演奏会の催し

演奏会

第20回全国音楽コンクール受賞記念演奏会は3月27日午後7時から精華高校講堂において、NHK福井放送局、毎日新聞社、勝山町の共催で行われ、ピアノ、声楽、弦楽の各部門に一位・二位の栄冠を獲得された将来の楽壇を担う6名の方々の演奏会が盛大に催された。(写真は演奏会風景)