ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 勝山市消防本部(消防署) > 郵送等による消防用設備等点検報告について

本文

郵送等による消防用設備等点検報告について

印刷用ページを表示する 更新日:2019年7月18日更新

消防署へ直接提出する以外に郵送することも可能

 事業所等が消防署の窓口へ来訪し、消防用設備等点検結果報告書(以下「点検結果報告書」という)を提出することに伴う負担削減を図る観点から、点検結果報告書を郵送により届け出ることが可能になりました。

郵送による報告の方法

  • 送付書類等

1.点検結果報告書(正本)
 ※届出者の記載漏れや必要書類の添付漏れ等がないように確認をしてください。
 ※報告書の内容について確認するため消防署から連絡する場合があります。報告書別記様式第1の電話番号欄には、報告に関して対応可能な方の連絡先を記入してください。

2.点検結果報告書(副本)
 ※消防署において受付印を押印した点検結果報告書の返信を希望する場合に必要です。
 ※副本の希望部数を同封してください。
 ※正本と同じ内容が記載されていることを確認してください。

3.副本返信用封筒1通
 ※消防署による受付印を押印した点検結果報告書の返信を希望する場合に必要です。
 ※副本の重さや封筒の大きさによって料金が異なりますので、返信に必要な料金分の切手を貼付してください
 ※返信用封筒には必ず宛名を記入してください。

  • 返信時期

1.副本の返信を希望される場合は、受付後、概ね1週間程度で返信します。
 ※郵送件数の多寡により、返信時期が遅れることがあります。

2.点検結果に不備が見られた場合、改善結果(計画)書を同封して返信します。

注意事項

  • 郵送による報告は、不明な点をその場で確認できないため、受付や返送の手続きに時間を要する場合があります。発送は余裕をもって行って下さい。
  • 郵送方法については任意ですが、消防機関に郵送物が届かない場合、消防機関では責任を負いかねますのでご了承ください。郵送事故等による書類の紛失を防ぐため、簡易書留等の配達記録が残る方法で行っていただくことをお勧めします。
  • 点検結果報告書に記載漏れや添付漏れがある場合は、必要な要件を具備するよう求めるとともに、改めて送付するか、直接報告に来るよう指導する場合があります。
  • 副本の返信を希望する場合、返信用封筒がない場合や必要な料金分の切手が貼付されていない場合は、返信ができません。これらに該当する場合、期限を定めて改めて返信用封筒を郵送していただくか、窓口へお越しいただく等の対応が必要となります。
  • 副本が同封されていない場合で、点検結果の不備箇所の回収(予定を含む)等の措置が講じられていない場合は、立入検査や文書等で指導を行います。

送付前にもう一度確認を!!

  • 点検結果報告書に記載漏れはないですか?(以下の内容は特に注意してください)
    ・届出日
    ・届出者の押印
    ・防火管理者欄(防火管理者が選任されている場合に限る)
    ・立会者欄(点検に立ち会った方がいる場合に限る)
  • 副本の返信を希望する場合は、返信用封筒に副本の重さや大きさに応じた必要な料金分の切手を貼り、宛名を記載していますか?(宛名は、副本を返信するために必須です。無記入、誤記入等がないよう今一度確認して下さい

送付先

〒911ー0031
福井県勝山市長山町2丁目2ー7
勝山市消防署 予防課