ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 未来創造課 > ちょいチャレ応援事業およびわくわくクラウドファンディングイベント応援事業

本文

ちょいチャレ応援事業およびわくわくクラウドファンディングイベント応援事業

印刷用ページを表示する 更新日:2025年4月9日更新

わくわくクラファン

〇ちょいチャレ応援事業

1 目的  

市民団体が自主的・主体的に実施する幅広いジャンルの事業を支援することで、やる気ある市民の活躍を後押しします。

 

2 事業内容

◎補助対象事業 ※事業開始1ヶ月前までに事前相談が必要です。

構成員の8割以上が勝山市民で構成されており、かつ代表者が勝山市民である5人以上の団体が実施する幅広いジャンルの事業
※同一年度内にこの補助金を受給していないこと。
※2分の1以上の構成員が同じ場合は同一の団体とみなす。

 

◎補助内容  

(1) 補助対象経費    

  事業実施に必要な以下の経費

  報償費、旅費、消耗品費、燃料費、印刷製本費、修繕料、通信運搬費、広告料、

  保険料、委託料、使用料及び賃借料、材料費、物品購入費

(2) 補助率    100%(上限10万円) 

3 申請様式

  申請様式はこちらからダウンロードできます

〇わくわくクラウドファンディング応援事業

1 目的  

市民団体が自主的・主体的にクラウドファンディング(CF)を活用して取り組むプロジェクト(イベントやものづくり)を支援することで、やる気ある市民の活躍を後押しします。

 

2 事業内容

◎補助対象事業

構成員の8割以上が勝山市民で構成されており、代表者が勝山市民である5人以上の団体が実施するクラウドファンディングを活用したプロジェクトで、つぎの(1)~(3)の要件をすべて満たすもの

(1) プロジェクト事業費が20万円以上

(2) CFの募集方式は「All or nothing(オール オア ナッシング)」方式とし、目標金額に 達成したプロジェクト

(3) CFでの目標金額がプロジェクト事業費の2分の1以上

※同一年度内にこの補助金を受給していないこと。

 

◎補助内容  

(1) プロジェクト事業費への助成    

  プロジェクト事業費の1/2(上限500千円) ※達成金額にかかわらず助成

(2) プロジェクト成立時にCF仲介事業者に支払う手数料(運営手数料 + 決済手数料)    

  補助率100%(上限6万円)

 

3 申請様式

 申請様式はこちらからダウンロードできます