本文
小型充電式電池を廃棄する際の注意点
印刷用ページを表示する
更新日:2020年5月18日更新
モバイルバッテリーなどに使われている小型充電式電池(リチウムイオン電池など)を原因としたごみ収集車からの出火が、各地で相次いで発生しています。小型充電式電池は、勝山市では収集しないので、廃棄する際には、下記の処分方法にしたがって適切に行ってください。
小型充電式電池の処分方法
使用済小型充電式電池(リチウムイオン電池など)を処分する方法は、ビニールテープなどで端子部分を絶縁した上で、排出協力店に引き取りを依頼してください。
使用済小型充電式電池に関する各種情報や排出協力店の検索についてはJbrcホームページ<外部リンク>をご参照ください。
回収場所 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
勝山市役所 市民課 生活環境係 | 元町1-1-1 | 0779-88-8104 |
※携帯電話やスマートフォンの小型充電式電池は対象外になります。販売店にご相談ください。
ごみ処理施設「ビュークリーンおくえつ」<外部リンク>
〒912-0011 福井県大野市南新在家28字岸ノ下1番 (電話 0779-66-6690)