本文
マイナンバーカードの予約について
マイナンバーカードの申請・交付(受け取り)・電子証明書の更新は、予約でスムーズに!
マイナンバーカードの申請・交付(受け取り)・電子証明書の更新は、ご予約をお願いします。
事前に予約いただくことで、手続きがスムーズに行えます。
・平日は予約優先制です。(予約なしでも手続きできますが、予約した方を優先させていただきます。)
・土曜日の時間外窓口(毎月第2土曜日)は完全予約制です。
※5月の時間外窓口 5月10日(土曜日) 午前9時から午前11時45分、午後1時から午後3時45分
※土曜日は時間外出入り口からお入りください。
※時間外出入り口には段差があります。昇り降りが難しい方は、事前にご連絡をお願いします。
予約できる手続き
- マイナンバーカードの申請
- マイナンバーカードの交付(受け取り)
- 電子証明書の更新
予約方法
インターネットから予約
勝山市マイナンバーカード予約サイト
https://gyoseireserve.azurewebsites.net/katsuyamacity<外部リンク>
勝山市マイナンバーカード予約サイトから予約できます。
受付時間:24時間365日(メンテナンス時を除く)
2開庁日前まで予約可能です。
2開庁日前までは予約の変更、キャンセルができます。それ以降の変更、キャンセルは市民課へお電話でご連絡ください。(直通電話番号 0779-88-8102)
マイナンバーカード交付(受け取り)の方
マイナンバーカードの交付準備ができた方には、市役所から「マイナンバーカードの交付について(お知らせ)」をお送りします。
お知らせがお手元に届きましたら予約ができます。
予約には、お知らせに記載されているログインIDとパスワードが必要です。
※お知らせに印刷されているQRコードをスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。
予約できるのは、一つのIDにつき一枠です。
マイナンバーカード申請・電子証明書更新の方
マイナンバーカード申請の方は、希望される際に予約ができます。
電子証明書更新の方は、電子証明書の有効期限の3ヶ月前から予約ができます。
予約サイトの〈カードの申請・電子証明書の更新はこちら〉を押し、利用者登録をしてから予約をお願いします。
予約するにはメールアドレスが必要です。
予約できるのは一つのメールアドレスにつき一枠です。
電話で予約
平日(祝日を除く)の午前8時30分から午後5時15分に市民課へお電話ください。
(直通電話番号 0779-88-8102)
手続き場所・予約時間
場所
勝山市役所1階 市民課 市民係(正面玄関入って左側の窓口です)
予約時間
平日(祝日を除く)
午前9時から午前11時30分、午後1時15分から午後5時まで
土曜日の時間外窓口(マイナンバーカード専用)
毎月 第2土曜日(変更になる場合もあります)
午前9時から午前11時45分、午後1時から午後3時45分まで
当日は時間外出入り口からお入りください。
※時間外出入り口には段差があります。昇り降りが難しい方は、事前にご連絡をお願いします。