ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > カレンダーでさがす(ガントチャート式)

本文

カレンダーでさがす(ガントチャート式)

通常 マス目 ガントチャート
先月 今月 来月

2024年9月

日付 勝山市役所行事
7月9日~2月10日 上級救命講習の開催
8月3日~10月6日 まほろば特別展&平泉寺フォーラムの開催
8月10日~9月16日 ゆめおーれ勝山企画展「勝山の高度成長を支えた織物機械たち」
8月30日~9月5日 昭和30年から31年当時 成器南小学校5・6年生の図画作品展
日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
上級救命講習の開催 (7月9日から2月10日) 消防署
まほろば特別展&平泉寺フォーラムの開催 (8月3日から10月6日) 商工文化課
ゆめおーれ勝山企画展「勝山の高度成長を支えた織物機械たち」 (8月10日から9月16日) はたや記念館ゆめおーれ勝山
昭和30年から31年当時 成器南小学校5・6年生の図画作品展 (8月30日から9月5日) 勝山まちづくり会館
福井県移住・交流フェア(東京会場) 商工文化課
上級救命講習の開催 (7月9日から2月10日) 消防署
まほろば特別展&平泉寺フォーラムの開催 (8月3日から10月6日) 商工文化課
ゆめおーれ勝山企画展「勝山の高度成長を支えた織物機械たち」 (8月10日から9月16日) はたや記念館ゆめおーれ勝山
カトレアコーラス合唱団 清ら ジョイントコンサート
わくわく恐竜ランド (9月9日から9月23日) こども課
ナイトディノパーク (9月13日から9月15日)
共催展「松平勝山藩誕生四百年~直基・直良の時代をひもとく~」 (9月14日から11月17日)
かっちゃま認知症フェア〜認知症になっても大丈夫だよ〜 健康体育課
16日 (敬老の日)
上級救命講習の開催 (7月9日から2月10日) 消防署
まほろば特別展&平泉寺フォーラムの開催 (8月3日から10月6日) 商工文化課
ゆめおーれ勝山企画展「勝山の高度成長を支えた織物機械たち」 (8月10日から9月16日) はたや記念館ゆめおーれ勝山
葉っぱdeクッキング〜第4弾〜すこ 遅羽まちづくり会館
越前大仏 特別観月会
わくわく恐竜ランド (9月9日から9月23日) こども課
ナイトディノパーク (9月13日から9月15日)
特別観月会(デジタル掛け軸)
共催展「松平勝山藩誕生四百年~直基・直良の時代をひもとく~」 (9月14日から11月17日)
平泉寺フォーラム-中世社会の中の平泉寺-
ナイトディノパーク (9月20日から9月22日)
平泉寺フォトコンテスト (9月15日から9月22日)
勝山市民体育大会相撲競技会兼第56回勝山市地区対抗相撲大会
RamRamRam~アートスポット とアートカフェイベント~
小笠原公勝山入封 333年祭
22日 (秋分の日)
23日 (振替休日)
上級救命講習の開催 (7月9日から2月10日) 消防署
まほろば特別展&平泉寺フォーラムの開催 (8月3日から10月6日) 商工文化課
わくわく恐竜ランド (9月9日から9月23日) こども課
平泉寺の魅力まるごと体験ツアー
共催展「松平勝山藩誕生四百年~直基・直良の時代をひもとく~」 (9月14日から11月17日)
平泉寺フォトコンテスト (9月15日から9月22日)
「市制施行70周年記念綾小路きみまろ爆笑スーパーライブin勝山」について 未来創造課
ナイトディノパーク (9月20日から9月22日)
市制施行70 周年記念・第70 回勝山市内駅伝競走大会
天龍源一郎さんが登場!(大日本プロレス勝山大会〜龍魂伝承〜) 未来創造課
上級救命講習の開催 (7月9日から2月10日) 消防署
まほろば特別展&平泉寺フォーラムの開催 (8月3日から10月6日) 商工文化課
共催展「松平勝山藩誕生四百年~直基・直良の時代をひもとく~」 (9月14日から11月17日)
【市制施行70周年記念】 トップアスリートによるバドミントンクリニック 未来創造課
福井県自然保護センター ふくい星空写真展 (9月30日から10月14日) 勝山まちづくり会館
通常 マス目 ガントチャート
先月 今月 来月