ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 勝山市議会 > 議会傍聴について

本文

議会傍聴について

印刷用ページを表示する 更新日:2025年8月25日更新

本会議及び委員会等の傍聴のご案内

 勝山市議会では、市民の皆さまに開かれた議会を目指しています。本会議や委員会等を傍聴することで、市の重要な政策や課題について議論される様子を直接ご覧いただけます。


 【傍聴が可能な会議等について】
  下記の会議、委員会、特別委員会(以下「会議等」と言います)は一般公開されており、自由に
 傍聴ができます。(ただし秘密会となった場合には傍聴できません)
  会議等の日程については、決まり次第、市のホームページでお知らせいたします。

 
傍聴可能な会議等 傍聴定員
本会議 30名 ※記者席を含みます
常任・特別委員会 10名程度

 

 【傍聴手続き】  
  傍聴を希望される方は会議等の開催日当日に、勝山市役所3階にて受付を行ってください。

 ・ 受付にて、住所、氏名をご記入ください。
 ・ 受付先着順です。定員を超える場合、お断りさせていただくことがございます。

 
傍聴可能な会議等 傍聴受付場所
本会議 議場傍聴席出入口
常任・特別委員会 議会事務局

  勝山市役所3階平面図 (傍聴受付場所)

 

 【傍聴の際のお願い】
  傍聴席では、議事の進行を妨げないよう、次の事項をお守りください。

  本会議傍聴の注意事項

  常任・特別委員会傍聴の注意事項

 

 詳細については、議会事務局までお問い合わせください。

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)