ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 勝山市消防本部(消防署) > ふるさと納税消防体験

本文

ふるさと納税消防体験

印刷用ページを表示する 更新日:2024年7月18日更新

ふるさと納税消防体験

下記の実施期間に「ふるさと納税消防体験」ができます。内容をご覧いただき、お申し込みください。

実施期間 令和6年7月20日(土曜日)〜令和6年8月31日(土曜日)

日  時 13時30分〜15時00分(約1時間30分)

実施場所 勝山市消防署(勝山市長山町2丁目2−7)

体  験  者 ・1日4名まで体験受入れ可能 

       ・寄付者1名に対し4名まで体験可能

       ・満3歳以上の方

       ※見学の方は体験者に含まれません

体験内容 (晴天時)

       1. 消防体験(13mブーム付多目的消防ポンプ自動車試乗、放水、救急に関する内容)

       2. 各種車両の乗車、記念撮影

       3. 庁舎見学

       (雨天時)

       1. 消防体験(煙、放水、救急、救助に関する内容)

       2. 各種車両の乗車、記念撮影

       3. 庁舎見学

服  装  等 ・動きやすい服装(長袖、長ズボン、運動靴)でご参加ください。

       ・保険証、タオル、水筒、長靴(放水体験時に使用)等をお持ちください。

注意事項 ・体験前に簡単なオリエンテーションを実施いたします。

       ・災害出動や雨天の場合に、体験内容を変更することがあります。

       ※災害出動時 (記念撮影、庁舎見学のみ)

       ※雨 天 時 (13mブ−ム付多目的消防ポンプ自動車試乗の中止)      

       ・内容が変更された場合の補償、損害は負いかねます。

      ・寄附から体験日までに時間を要することがあります。

 

※詳しくは、下記URLよりご参照ください。

【楽天】

https://item.rakuten.co.jp/f182061-katsuyama/a-000002/<外部リンク>

【チョイス】

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/18206/6233007?query_id=9e572c3b-3d8e-4cb3-b63f-f04fe2f8d57a&ss_request_id=62a02e59-18c2-442e-a7cf-f73d48d5ea94<外部リンク>

【ふるなび】

https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1271465<外部リンク>