本文
畦畔用防草シート普及推進事業補助金
印刷用ページを表示する
更新日:2025年4月1日更新
農業者の草刈りに係る労力と経費を削減し、農地を保全するため、畦畔の防草を目的に設置する防草シートの購入費用を補助します。
補助対象農地
申請年度の営農計画書に記載のある農地
補助対象者
次に掲げるすべての要件に該当すること
1.勝山市農業再生協議会に申請年度の営農計画書を提出している農地の耕作者、所有者及び管理者いずれかの者
2.市税等の滞納がない者
補助対象経費
畦畔の防草を目的とした防草シート及び設置資材の購入に要した経費(市内事業者から購入したものに限る。)
補助金額及び交付回数
防草シート(設置資材含む)の購入金額の3分の1以内の額(100円未満切り捨て、年度内1回に限る。)
農地合計面積 | 0〜2.5反未満 | 2.5反〜5反未満 | 5反〜7.5反未満 | 7.5反〜10反未満 | 10反以上 |
---|---|---|---|---|---|
補助金上限額 | 21,200円 | 42,400円 | 63,600円 | 84,800円 | 100,000円 |
補助金上限額 (担い手) |
63,600円 | 127,200円 | 190,800円 | 254,400円 | 300,000円 |
次に掲げる者の限度額は、前項の表の補助金上限額(担い手)の額とする。
(1)農業生産組織(農事組合法人、合同会社、合名会社、合資会社若しくは株式会社の農地所有的各法人又は集落営農組 織をいう。)
(2)認定農業者等(認定農業者、認定新規就農者又は人・農地プランで地域の中心経営体として定めた農業者及び地域計画の目標地図で地域内の農業を担う者として位置付けられる農業者をいう。)
申請方法
申請者は、下記の書類を農林課に提出してください。
1.交付申請書兼請求書(様式第1号)
2.領収書の写し(購入先・数量が分かる書類)
3.振込先の通帳の写し