本文
みんなで作ろう!ハラール・和食の料理教室
印刷用ページを表示する
更新日:2025年9月10日更新
多文化共生料理教室を開催します(ハラール食・和食)
勝山市を訪れる外国人観光客が年々増加する中、信仰上、食事に制限がかかる方が安心して勝山市内で食事を楽しむことができる環境を整えるため、多文化共生料理教室を開催します。
今回のテーマは、ハラール食と和食です。専門家からハラールとは何かを学び、実際に料理をつくって味わってみましょう。
内容・日時
1.ハラール食講座
2025年10月8日(水曜日)17時00分〜20時00分
ハラールとは何かを学び、実際にハラール食をつくります。
2.和食料理教室
2025年10月9日(木曜日)10時30分〜13時30分
和食について学び、実際に和食料理をつくります。
場所
勝山市福祉健康センターすこやか 栄養指導実習室
講師
松本 真智子 氏(Washoku Home Cooking代表)
定員
各10名
参加費
各1,000円
持ち物
エプロン、三角巾
申し込み
勝山市未来創造課まで電話・メール等でお申し込みください。
締切:令和7年9月30日(火曜日)