本文
勝山市立中学校再編計画(案)を策定
子どもたちのよりよい教育環境をめざして
勝山市では市内3中学校を再編・統合する勝山市立中学校再編計画(案)を策定しました。今後も生徒数の減少が見込まれる中で、中学校に求められる適正な教育環境を実現するとともに、県立勝山高校の活性化・魅力向上にも資することを目的としています。
経緯と計画(案)内容
勝山市における学校再編に関しては、平成16年度に設置された「勝山市の小中学校の望ましいあり方検討委員会」から本格的な協議が始められました。以降様々な議論と曲折を経て、令和元年度に「勝山市立中学校再編検討委員会」から「統合中学校の立地場所を県立勝山高校との併設とし、中高連携を進めるべき」との答申を得ました。
これは、中高連携を同一敷地内でダイレクトに推進することで、次に示すような新中学校と勝山高校双方のメリットが大きいとの考え方に基づいています。
同一敷地内中高連携のメリット
- 中高の系統的で質の高い教育の推進
- 小・中・高一貫した「ふるさと教育」の推進
- 勝山高校への進学者増と高校の活性化
- 施設の効率的利用と整備
勝山市教育委員会では、この答申内容について市民の皆さんへの説明会を開催するとともに、福井県教育委員会および勝山高校との協議を重ねてきました。
そして、令和3年2月、県から中高併設・連携を進める旨の方針が示されたことから、その具体化へ向けて、「勝山市立中学校再編計画(案)」を策定したところです。
市民説明会を開催
説明会の内容等については下記からご確認ください。
「~未来のまちづくりを考えよう~市民意見交換会」及び「勝山市立中学校再編計画(案)市民説明会」の開催について
「勝山市立中学校再編計画(案)」の骨子
- 現在の3中学校を1校に再編・統合
- 県立勝山高校敷地内において新中学校を建設
- 新中学校の開校目標は、令和9年(2027)4月
- 夢のある教育目標の設定、特色ある教育の推進、適正な学級規模・学校規模の実現により、新しい中学校像を確立
- 新中学校と勝山高校との緊密な連携を進め、両校のパワーアップと魅力の向上
- 計画の具体化へ向けて、今後、専門部会の設置などによりさらに詳細な協議推進
計画決定までのスケジュール
令和3年6月定例市議会において計画案を説明し、市公式ホームページに計画案全文を公開しました。
また、7月から8月にかけて、保護者を始めとする市民向け説明会を実施し、ご意見をいただきます。さらに、それらのご意見を踏まえて必要な修正を加えた計画案について、10月以降をめどにパブリックコメントで広くご意見を募集します。その結果に基づき、最終的に令和4年3月定例市議会で正式な計画として決定されるよう目指します。
計画が決定すれば、令和9年4月の新中学校開校へ向けて、新校舎の位置を始め、規模・機能など建設に係る事項および新中学校運営に係る事項について分野別に詳細な協議を進める予定です。
校舎のイメージ図
※校舎のイメージです。校舎の具体的な位置については今後検討します。
再編計画に関するスケジュール(案)
時期 | 内容 |
---|---|
6月 | 6月定例市議会で説明 市公式HPに全文掲載・意見募集 |
7~8月 | 市内10地区での市長と語る会、3中学校区における説明会を実施 |
9月 | 9月定例市議会で説明会における意見等報告 |
10月 | パブリックコメント実施 |
12月 | 12月定例市議会でパブリックコメント結果報告 |
令和4年3月 | 3月定例市議会にて計画決定 |
令和4年4月~ | 令和9年4月開校に向けた諸準備開始 |
市民の皆さまからのご意見を募集しています
ご意見・ご質問等は、住所・氏名・年齢・連絡先を明記の上、手紙、ハガキ、メールにて教育総務課までお願いします。
住 所:〒911-8501 勝山市元町1丁目5-6
e-mail:educ@city.katsuyama.lg.jp
中学校再編計画に関する資料
勝山市立中学校再編計画(案) [PDFファイル/2.4MB]
資料1 勝山市立中学校の再編について「答申」(令和元年度) [PDFファイル/5.82MB]
資料2 勝山市立中学校の施設状況 [PDFファイル/88KB]