ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 総務課 > 期日前投票について

本文

期日前投票について

印刷用ページを表示する 更新日:2025年5月29日更新

 期日前投票

 投票日に一定の事由に該当すると見込まれる方が、投票日当日の前(選挙期日の公示日の翌日から投票日の前日まで)に投票できる制度です。

投票できる方

  • 投票日当日、職務または業務(仕事、家事、学業、冠婚葬祭等)に従事すると見込まれる方
  • 投票日当日、上記以外の用事(旅行、買い物、レジャー等)で投票区の区域外に滞在すると見込まれる方
  • 投票日当日、出産、手術等により歩行困難であると見込まれる方 

投票できる期間

 選挙期日の公示日の翌日から投票日の前日まで

 ※会場によって期間が異なります。詳しくは市広報や各選挙の特集ページをご覧ください。

期日前投票所

(1)勝山市民会館 1階 展示ホール

 場所 地図<外部リンク>

 日時 7月4日(金曜日)〜7月19日(土曜日) 午前8時30分から午後8時まで

(2)福祉健康センター「すこやか」 多目的ホール

 場所 地図<外部リンク>

 日時 7月17日(木曜日)〜7月19日(土曜日) 午前8時30分から午後8時まで

(3)かつやまサンプラザ 2階

 場所 地図<外部リンク>

 時間 7月10日(木曜日)〜7月12日(土曜日) 午前10時から午後4時まで

(4)移動期日前投票所

 2日間で市内5箇所を巡回します。

 7月8日(火曜日)

  • 岩ヶ野第1バス停横
    午前10時30分から午前11時30分 地図<外部リンク>
  • AOIドライビングスクール 
    午後0時30分から午後1時30分 地図<外部リンク>
  • 栃神谷(ペンションUPO) 
    午後2時30分から午後3時30分 地図<外部リンク>

 7月9日(水曜日)

  • 暮見(くれみふれ愛館)
    午前11時30分から午後0時30分 地図<外部リンク>
  • 岩ヶ野第1バス停横
    午後1時30分から午後2時30分 地図<外部リンク>
  • 勝山高等学校     
    午後3時30分から午後4時30分 地図<外部リンク>

その他

投票日が近くなりますと大変混み合いますので、あらかじめ余裕をもってお越しください。

投票手順

  • Step1.投票用紙の請求

 入場券の請求書兼宣誓書に必要事項を記入して投票用紙を請求します。

 

  • Step2.投票用紙の交付

 宣誓書の記載事項が確認されると投票用紙が交付されます。

 宣誓書は、ご自宅などであらかじめご記入の上、持参していただいても結構です。

 

  • Step3.投票用紙の記載・投函

 投票用紙が交付されたら、投票記載台で投票用紙に記入し、投票箱に投函します。