本文
自転車用ヘルメット購入補助金について
勝山市では、自転車用ヘルメット着用の促進と交通事故時の被害軽減を図るため、自転車用ヘルメット購入に要する費用の一部を補助します。
補助の概要
補助対象者
勝山市に住民票があり、本人またはその保護者で、令和6年3月1日以降に新品のヘルメットを購入している方が対象です。市税等の未納がある場合は対象になりません。
補助金額
購入金額の2分の1以内とし、1個あたり2,000円が上限となります(100円未満切り捨て)。
※ 値引きして販売している場合は、値引きされた後の金額が補助対象になります。
※ ポイントを使用した場合、ポイント差し引き後の金額が補助対象になります。
(例)3,000円のヘルメットを購入し500ポイント(1円/1ポイントとする)使用した場合
(3,000円−500ポイント)×1/2=1,250円 補助金額:1,200円(100円未満切り捨て)
補助要件
補助は使用者1人につき年1個までとし、購入してから2か月以内に申請書にヘルメットの領収書等とSGマーク等が確認できるものを添付してください。ただし、購入するヘルメットは次のいずれかの認証を受けた新品とします。
1.一般社団法人製品安全協会が安全基準に適合することを認証したSGマーク
2.公益財団法人日本自転車競技連盟が安全基準に適合することを認証したJCFマーク
3.欧州連合の欧州委員会が安全基準に適合することを認証したCEマーク
4.ドイツ製品安全法が定める安全基準に適合することを認証したGSマーク
5.米国消費者製品安全委員会が安全基準に適合することを認証したCPSCマーク
6.その他1から5までに類する認証等を受けたマーク等が付されたもので、市長が認めるもの