本文
わくわく体験学習推進体隊講座
印刷用ページを表示する
更新日:2025年3月27日更新
ミチノクフクジュソウの観察と小原地区散策
4月19日 土曜日 午前 9時〜12時
集合場所 北谷町コミュニティセンター
県内では北谷町のみに自生するミチノクフクジュソウを観察し、地域の再生に取り組む小原集落を散策します。
受講料 無料 定員20名 雨天順延 4月26日 土曜日
大師山自然観察会
5月31日 土曜日 午前 9時〜12時30分
集合場所 市民交流センター
身近な里山の大師山で、樹木や季節の花(シソバタツナミソウなそ)を観察します。
受講料 無料 定員20名 雨天順延 6月1日 日曜日
初夏の池ケ原湿原の自然観察会
7月 5日 土曜日 午前 9時〜11時30分
集合場所 池ケ原湿原 駐車場
池ケ原湿原でミズチドリやモウセンゴケなどの希少植物を観察したあと、大矢谷の巨大岩塊を観察します。
受講料 無料 定員 20名 雨天順延 7月6日 日曜日
まちなかで星空観察〜夏の大三角形〜
7月27日 日曜日 夜 19時30分〜21時30分
集合場所 中央公園
勝山の夜空で、夏の大三角形(ベガ・アルタイル・デネブ)などの星を観察します。
受講料 無料 定員 20名 雨天中止
申込先 商工文化課 88-8126
詳細は広報かつやまでお知らせします。