ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 健康体育課 > フードドライブの実施について

本文

フードドライブの実施について

印刷用ページを表示する 更新日:2024年11月28日更新

フードドライブ


ご協力をお願いいたします。

令和6年12月2日(月曜日)〜12月13日(金曜日)の間、ジオアリーナ体育館事務所前と勝山市B&G海洋センターに回収ボックス設置します。

 

 

 


食品ロスにご協力ください。

 

勝山市では地域住民の食品ロスへの関心を高め食品ロス削減に取り組んでいます。

    フードドライブ チラシ

 

フードドライブとは

家庭で余っている食べきれない食品を回収し、食品を必要としている個人や団体に寄付する活動のことです。

実施期間

令和6年12月2日(月曜日)〜13日(金曜日)

実施場所・時間

・勝山市体育館「ジオアリーナ」 (全日 午前9時〜午後9時半)

・勝山市B&G海洋センター     (平日 午後6時半〜午後9時 、 休日 午前9時〜午後9時)

実施方法

上記実施場所に回収Boxを設置しますので、回収Boxに入れてください。

受入できる食品

・未開封のもの
・賞味期限が一か月以上残っているもの
・常温保存が可能なもの

食品の例

・缶詰(肉、魚、野菜、果物など)
・レトルト、インスタント食品
・調味料(アルコールが含まれているものは除く)
・お菓子類
・飲料(アルコールを除く)
・ふりかけ、のり
・粉ミルク、ベビーフード
・乾物・乾麺(パスタ、そうめんなど)
・お米(白米、玄米)古米でも可     など

受入できない食品

以下の食品は、お持ちいただいても回収できません。
ご理解、ご協力をお願いいたします。

 ・開封されたもの
 ・賞味期限が1か月を切っているもの
 ・常温保存できないもの
 ・期限の表示がないもの
 ・包装が破損し食品が外気にふれたもの
 ・生鮮食品(生肉・魚介類・生野菜・果物)
 ・アルコール類
 ・介護食品、サプリメント      など

 

※寄付していただいた食品は、衛生面に十分配慮したうえで、勝山市社会福祉協議会を通じて、生活困窮者等へ支援します。

 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Googleカレンダーに登録する<外部リンク>
Yahoo!カレンダーに登録する<外部リンク>