ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 健康体育課 > 令和7年度 帯状疱疹予防接種の定期接種について

本文

令和7年度 帯状疱疹予防接種の定期接種について

印刷用ページを表示する 更新日:2025年4月1日更新

 帯状疱疹予防接種の定期接種について、下記のとおりお知らせします。接種を希望される方は接種期間内に早めに接種をしてください。

対象者

・令和7年度に、65・70・75・80・85・90・95・100歳、及び101歳以上になる方で過去に帯状疱疹ワクチンを接種したことがない方

・60〜64歳で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方

接種期間

・令和7年4月1日〜令和8年3月31日

案内通知

・対象者には4月初めに通知をしています

※4月1日以降に勝山市に転入された対象者の方は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。接種の際に必要な対象者証明書等を送付いたします。

自己負担額

・生ワクチン   1回  4,200円

・組換えワクチン 1回 10,800円

※生活保護世帯の方は、事前申請により費用を免除します

実施医療機関

実施医療機関一覧
医療機関名 電話番号
木下医院 87−3333
クリニカ・デ・ふかや 88−0011
たけとう病院 88−6464
福井勝山総合病院 88−0350
芳野医院 88−2005
わかばやしこども内科クリニック 88−2415
勝山オレンジクリニック 87−2616 

                         ※順不同

その他                                         

 帯状疱疹予防接種の概要についてはこちらの帯状疱疹パンフレット [PDFファイル/318KB]をご覧ください。詳細については厚生労働省ホームページ<外部リンク>をご参照ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)