ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 申請・手続きナビ > エコでよりよい経営へ 脱炭素経営セミナー
国民健康保険制度などの支援制度
災害に備えましょう

本文

エコでよりよい経営へ 脱炭素経営セミナー

印刷用ページを表示する 更新日:2025年11月21日更新

 LEDの導入やエアコンの買い換えなどでお困りごとはありませんか。

 wa

 市内事業者を対象に、環境にやさしい企業経営の基礎をご紹介するセミナーを行います。

 脱炭素化の基本や利点、実践のポイント、補助金・支援などの情報をお伝えします。

 セミナー終了後、省エネ化や補助金についての個別相談にも対応いたします。

 ぜひお気軽にご参加ください。

対象者

 市内在住または在勤の事業者

日時

 12月17日(水)  15時00分〜17時00分

場所

 勝山市教育会館 3階 第3研修室

参加費

 無料

行程

 1.脱炭素経営の意義やメリット     ・・・講師:信金中央金庫

 2.省エネ診断や補助金について  ・・・講師:ふくいエネルギーマネジメント協会

 3.市の省エネ診断補助金について ・・・勝山市未来創造課

募集定員

 20人程度 ※先着

お申し込み

 QRコード読み取りによる専用フォーム、電話、メールでのお申し込みを承ります

 (申込期間:12月12日まで)

 

 ・専用フォームでのお申し込みは、こちらのQRコードをご利用ください。

  qr

 ・電話、メールでのお申し込みは、

   1.お名前 2.ご所属 3.ご連絡先(電話番号・メール)

   4.個別相談の希望有無(あれば、相談したい具体的な内容) を

  電話またはメールで下記担当までご連絡ください。

ご予約・お問合せ先

 勝山市未来創造課 脱炭素・地域交通係

  • 電話番号 : 0779−88−8114
  • E-mail     : koutu@city.katsuyama.lg.jp

脱炭素経営セミナー チラシ [PDFファイル/3.01MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Googleカレンダーに登録する<外部リンク>
Yahoo!カレンダーに登録する<外部リンク>