本文
こども食堂を支援します
印刷用ページを表示する
更新日:2025年4月3日更新
『こども食堂』とは?
こどもたちのために無料または低額で食事を提供します。
こどもたちへの食事の提供と多様な体験や遊びの機会、学習支援などを通じてこどもの居場所づくりを行い、地域ぐるみでこどもを見守る活動を目的に運営されています。
*こどもとは、0歳から18歳に達する日以降の最初の3月31日までの間の子です。
勝山市内のこども食堂
名称:こども食堂@サンキッチン
場所:サンプラザ2階
開催日時:毎週土曜日午前11時30分から午後2時
Instagram「kodomosyokudou_wakka<外部リンク>」
こども食堂等運営支援事業補助金
多様かつ複合的な困難を抱えるこどもたちを支援するため、安心安全で気軽に立ち寄ることができる食事等の場所を提供する団体に対し、こども食堂等の運営に関する費用を補助します。
対象者
市内においてこども食堂の活動に取り組む団体
対象事業
こどもやこどもの保護者に対し、食事の提供、学習支援、体験活動または生活指導を行う事業
※こどもやその保護者等を対象とした無料または低額で食事の提供を伴うものに限る
対象経費
こども食堂等の運営に要する経費として、食糧費、消耗品費、報償費、施設使用料、光熱水費、保険料等
補助額
1回あたり1万円
※年間50万円を上限
申請について
事前に事業計画等を作成し、市に提出が必要となりなす。
- こども食堂等運営支援補助金交付要綱[PDFファイル/131KB]
- 申請様式 [Wordファイル/16KB]