本文
広報かつやまお知らせ版はこちら / 市民総合大学の講座はこちら
掲載一覧
日時 |
3月13日(土曜日) 午前11時~、午後1時30分~ 「つながる taiko school」 午後5時~ 「恐竜&大久保哲郎」 |
場所 |
サンプラザ 正面玄関前 |
内容 |
|
費用 |
無料 |
問合せ |
つながる taiko school 大久保 090-7879-4155 |
日時 |
3月20日(土曜日) 午前9時30分~10時30分 「親子リトミック」 午前11時~正午 「太鼓エクササイズ」 |
場所 |
大行寺(勝山市元町2丁目9-27) |
内容 |
|
対象 |
|
定員 | 各コース10組まで |
費用 | 各コース500円 |
持ち物 | タオル、飲み物、動きやすい服装 |
問合せ |
つながるtaiko school 大久保 090-7879-4155 メール:taikokatsuyama@yahoo.co.jp |
明治30年築の有形文化財「旧料亭花月楼」の広く趣きのある空間に飾られた恐竜作品たちを360°ご覧になれます。
VRはこちら<外部リンク>
以下は花月楼開催時の情報です。
日本画では珍しい「恐竜」をテーマに描いた作品を主として展示する絵画展です。
様々な形で表現される恐竜たちを、日本画がより引き立つ勝山市登録有形文化財「花月楼」の雰囲気でを楽しみください。
なお、絵画展は、国内では2回目の開催(第1回は東京で開催)で、メンバーは日本画家や造形師など若手を中心に結成しています。
日時 |
8月17日(月曜日)~8月23日(日曜日) 午前10時~午後3時 ※会期終了後にVRが楽しめるリンクを発行予定(日本画恐竜展HP<外部リンク>) |
場所 |
花月楼(勝山市本町2丁目6-21) |
対象 |
どなたでも |
定員 |
なし |
費用 |
入場無料 (VRの閲覧も無料) |
持ち物 |
なし |
備考 |
VR技術について 日本画恐竜展 |
問合せ |
勝山市地域おこし協力隊 太田 啓斗 090-7278-7971 |