ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 未来創造課 > 令和7年度に向けた国・県への重要要望について

本文

令和7年度に向けた国・県への重要要望について

印刷用ページを表示する 更新日:2024年10月4日更新

 市では、魅力的なまちの創出や当面する喫緊の課題解決を図るため、国・県の政策にかかる要望や事業採択、財政的支援を求める事項をとりまとめた要望書を作成し、要望活動を行っております。
 今年度においても、10月3日に福井県庁において、杉本知事に対し要望書を提出し支援と協力を強く要望いたしました。要望事項の詳細につきましては、次のとおりです。

要望活動

最重要要望事項 4項目

最重要要望書 [PDFファイル/1.01MB]

  • 観光の振興について
  • 子育て環境の充実について
  • 一般国道157号勝山市〜大野市間の4車線化について
  • 一級河川大蓮寺川河川改修事業の整備促進等について

重要要望事項 17項目

重要要望書 [PDFファイル/2.63MB]

  • かつやま恐竜の森(長尾山総合公園)の今後の整備・運営について
  • 雪対策の強化について
  • 中部縦貫自動車道の早期完成・開通について
  • 主要地方道篠尾勝山線の交通不能区間解消について
  • 都市機能充実に向けた基盤整備について
  • 大規模建築物の代執行による解体及び跡地活用への財政支援について
  • 勝山市立中学校再編にかかる中高連携の推進について
  • 介護サービス事業所における人材確保について
  • 恐竜のまちの推進について
  • 文化財の調査・整備・活用への支援について
  • 森林整備にかかる予算確保について
  • 豪雨災害の復旧事業補助について
  • 農業農村整備事業等の推進について
  • 経営所得安定対策等推進事業費補助金(推進事務費)について
  • 鳥獣害対策の支援充実について
  • 国民健康保険財政の安定化について
  • 地域公共交通の維持・充実について

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)