ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 未来創造課 > 恐竜学部生の学生生活を支援 「福井県立大学恐竜学部生 生活応援事業補助金」

本文

恐竜学部生の学生生活を支援 「福井県立大学恐竜学部生 生活応援事業補助金」

印刷用ページを表示する 更新日:2025年4月7日更新

「福井県立大学恐竜学部」が令和7年4月に開設、
令和8年4月に勝山キャンパスが開校します

 令和7年4月からの福井県立大学恐竜学部の開設にあたり、勝山市内に居住する福井県立大学恐竜学部生の学生生活を支援する制度を令和7年度から開始します。補助金等の申請方法や相談については、下記担当課までお問合せください。

福井県立大学恐竜学部生 生活応援事業補助金

学生アパート等の家賃助成

【対 象】 勝山市内のアパート等に入居する市外出身の恐竜学部生
【補助率】 家賃の1/2
【上 限】 10,000 円/月

自動車維持費の助成

【対 象】 自動車等を所有している次のいずれかに該当する恐竜学部生

  • 勝山市内のアパート等に入居する市外出身の恐竜学部生
  • 勝山市在住の勝山市出身の恐竜学部生

【助成額】 定額 自動車:5,000 円/月・バイク:3,000 円/月
     ※駐車場代、ガソリン代等の自動車の維持費に対して定額で助成

学び応援金の給付

【対 象】 次のいずれかに該当する恐竜学部生

  • 勝山市内のアパート等に入居する市外出身の恐竜学部生
  • 勝山市在住の勝山市出身の恐竜学部生

【給付額】 10,000 円/月

勝山市内への引っ越し費用の助成

【対 象】 市外から勝山市内に引っ越す恐竜学部生(新入学生含む、業者利用の有無を問わない)
【助成額】 定額 50,000 円/人 ※ひとり1回のみ

その他の支援制度についてはこちらのパンフレットをご覧ください

補助金の申請方法

 福井県立大学恐竜学部生生活応援事業補助金交付申請書に、次の書類を添付し、未来創造課まで提出してください。

  • 福井県立大学恐竜学部の在学証明書・入学証明書
  • 市内賃貸住宅等賃貸借契約書(写し) ※家賃補助申請
  • 運転免許証(写し) ※自家用車等維持費補助申請
  • 自動車検査証(写し) ※自家用車等維持費補助申請 など
補助金の支払い

 福井県立大学恐竜学部生生活応援事業補助金交付請求書を、次の期間までに、未来創造課まで提出してください。
 提出された請求書を審査した後、補助金の支払い手続きを行います。

  • 4月分〜9月分までの補助金  :  10月末まで
  • 10月分〜3月分までの補助金  :  3月末まで
補助金関係書類はこちら
  1. 福井県立大学恐竜学部生生活応援事業補助金交付申請書 [Wordファイル/10KB]
  2. 福井県立大学恐竜学部生生活応援事業補助金変更交付申請書 [Wordファイル/10KB]
  3. 福井県立大学恐竜学部生生活応援事業補助金交付請求書 [Wordファイル/11KB]
  4. 福井県立大学恐竜学部生生活応援事業補助金交付要綱 [PDFファイル/1.27MB

 

福井県立大学恐竜学部生 バス無料乗車券交付事業

【対 象】 上記自動車維持費の助成を受けていない次のいずれかに該当する恐竜学部生

  • 勝山市内のアパート等に入居する市外出身の恐竜学部生
  • 勝山市在住の勝山市出身の恐竜学部生

【内 容】 コミュニティバス無料乗車券の交付

申請方法

 下記のURLからアクセスしてください。スマートフォンで確認する場合はQRコードを読み取ってください。

 【URL】

 https://shinsei.e-fukui.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=vOb2A6MA<外部リンク>

 【QRコード】

 ※「QRコード」は(株)デンソーウェーブの登録商標です。

恐竜学部無料乗車券申請フォーム

利用方法

 下記バス無料乗車券をお送りしますので、コミュニティバス降車時に運転士にご提示ください。

無料乗車券

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)