一番太鼓

一番太鼓

一番太鼓とは

現在は12の櫓を毎年順番に、左義長開催の触れ太鼓が叩かれます。
一番太鼓が鳴らない内に他の櫓は左義長を行えません。昔は、2月24日左義長初日の朝、追手坂下の櫓から祭りの開始を知らす「触れ太鼓」を一番太鼓と呼び、太鼓の音は、本町、郡町、後町に響き渡り、それを合図に左義長が始まりました。
一番太鼓の叩き方は、太鼓台に太鼓を乗せて叩きます。昔の一番太鼓を叩ける人は多くありません。現在は各区順番に、午後1時より当番区の櫓で一番太鼓として打たれます。

「勝山左義長について」一覧へ戻る
ページの上部へ戻る