ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 道の駅「恐竜渓谷かつやま」 > 勝山市「道の駅」 農林水産物出荷登録者の募集
農林水産物出荷関連

本文

勝山市「道の駅」 農林水産物出荷登録者の募集

印刷用ページを表示する 更新日:2020年2月4日更新

勝山市道の駅「恐竜渓谷かつやま」への農林水産物出荷登録者を募集します。

 勝山市道の駅「恐竜渓谷かつやま」では、生産者のみなさんが丹精込めて作った自慢の農林水産物を道の駅を訪れた方々に販売する「農林水産物販売コーナー」を設置します。

市では、農林水産物を出品していただく出荷登録者を募集します。

登録を希望される方は、下記の要件等をご確認のうえ、お申し込みください。申し込みは随時受け付けています。

「登録申込書」をダウンロードの上、必要事項を明記し、市農林課または勝山市観光まちづくり株式会社までご提出ください。

 


出荷者登録の条件

 ◯農林産物生産者

 ◯花き・苗類、農林水産物加工食品、その他の農林水産物加工品製造者

登録料

 ◯年度登録料 勝山市民 1,000円   市外の方 3,000円

 

登録者が出荷できる農林水産物の品目

 ◯農林水産物(野菜、山菜、林産物、果実、穀物、肉・魚類)

  未加工のもので切断、冷凍、冷蔵、乾燥しただけの農林水産物も含まれる。

 ◯花卉・苗類(花、苗木、植木、鉢物、切り花、種)

 ◯農林水産物加工食品(弁当、惣菜、菓子、乳製品、発酵食品、調味料類等)

  加工製造された農林水産物で、「製造物責任法(PL法)」の規制対象。ここでいう加工とは次のようなものとする。

  1.加熱(煮る、蒸す、焼く、煎る、炒める、ゆでる、揚げる)

  2.味付け(調味、塩漬け、燻製)

  3.粉挽く(製粉)

  4.発酵

  5.搾汁

 ◯その他の農林水産物加工品(工芸品等指定管理者が認めたもの)

 

登録手続き

 ◯出荷登録を希望する者は出荷登録申込書を提出するものとする。 

 ◯出荷登録者は、誓約書、委託販売契約書、出荷計画書を提出しなければならない。

 ◯出荷登録者は販売代金の振込、登録料等の引き落としのために指定管理者が指定する金融機関の口座を開設しなければならない。 

 ◯出荷登録者と販売代金の振込口座名義は、同一名義とする。

 ◯出荷登録者は、指定管理者が発行する出荷登録者番号を使用して出荷を行うこととする。 

 

販売方法、販売手数料

 

 ◯販売方法

  ・指定管理者から販売委託を受ける、「委託販売方式」とします。

  ・出荷登録者は、指定管理者が定める時間までに指定する入口より商品を搬入しなければならない。

  ・出荷登録者は、指定管理者が指定するバーコードラベルを貼付すること。なお、バーコードラベルは直売所備え付けのバーコード発券機で発行すること。

  ・出荷登録者は、商品を出荷登録者自身で一商品ずつ包装するか、結束テープ等を使用してバーコードや表示ラベル貼れるようにすることとする。なお、ホッチキスは使用しないこと。

  ・出荷登録者は、指定管理者の検品を受けること。陳列は、指定管理者が行います。

  ・出荷登録者は、委託販売期間後に売れ残った商品を出荷登録者自身で引き取らなければならない。

  ・商品の引き取りは指定管理者が定める時間までに行うこと。

 ◯販売手数料

  売上額の10パーセント~ (率は品目によって変わります。)

 

登録募集期間

 ◯随時募集しています。

 

登録申込書の提出先

  ◯勝山市観光まちづくり株式会社  電話 0779−87ー1245

 ※その他、詳細は「勝山市道の駅「恐竜渓谷かつやま」農林水産物地域振興要領」をご参照ください。

 

登録申込書および農林水産物地域振興要領のダウンロード

出荷登録者申込書 [PDFファイル/84KB]

勝山市道の駅「恐竜渓谷かつやま」農林水産物地域振興要領 [PDFファイル/165KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)