ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 商工文化課 > 勝山市のご紹介です

本文

勝山市のご紹介です

印刷用ページを表示する 更新日:2021年7月1日更新

              バナー

勝山市に行きたくなる、住みたくなるそんなイメージ動画を公開中です

           動画

 動画はこちら <外部リンク>

勝山市への応援をお願いします!!

                              バナー4                            

                              ふるさと納税

 詳しくはコチラ

勝山市ってどんなところ?

日本の美しい自然が残るまち 四季の彩り 勝山

    春夏秋冬

勝山市は自然豊かで四季の彩りをはっきりと感じることができるまちです。市の東部には白山の山々がそびえる雄大な景色が広がり、中心部には福井県下最大河川である九頭竜川が悠々と流れています。春は九頭竜川沿いに弁天桜が咲き誇り、夏は豊かな水と緑の中でキャンプや鮎釣りを楽しみ、秋は紅葉を愛で、冬は深い雪に包まれた白山が悠々と構えます。四季折々のすばらしい景色は、たくさんの感動を与えてくれます。

勝山市の位置

観光

笑顔がにぎわう 勝山

恐竜のまち

ホワイトザウルス勝山市は、世界三大恐竜博物館の一つとされる県立恐竜博物館があり、大人も子どもも楽しめます。 化石発掘体験や自然にふれあう様々な体験が人気の恐竜の森。街中でも、恐竜に出会えるまちです。

 福井県立恐竜博物館<外部リンク>

 かつやま恐竜の森<外部リンク>

 勝山で出会える恐竜たち

白山信仰の拠点

平泉寺国史跡白山平泉寺旧境内は、約1300年前、泰澄によって開かれた白山信仰の拠点寺院。 最盛期には200haの境内に数十の堂や社、数千の坊院が建ち並んでいました。 杉木立のなか、美しい苔におおわれた境内は、訪れる人の心を癒やしてくれます。

 国史跡白山平泉寺<外部リンク>

 

圧巻のスケールを持つ日本最大の大仏

大仏大師山を背景に、大仏殿、五重塔、宝仏殿などが立ち並ぶ大師山清大寺 越前大仏。圧巻なのが、大仏殿に鎮座する高さ17mの越前大仏坐像。その大きさは奈良の大仏を上回り、日本一のスケールを誇ります。また周囲の三壁面には1,281体の石仏・金仏がおさめられ、その壮大かつ荘厳な有様に圧倒されます。敷地内には、白梅、紅梅や桜、つつじ、紅葉や楓など、四季折々の美しさを見せる日本庭園もあり、そぞろ歩けば、慌しさで忘れかけていた四季の移ろいや心の安らぎに気付かされます。

 越前大仏清大寺<外部リンク>

西日本最大級のゲレンデ

夏 スキー

スキージャム勝山は西日本最大級のスノーリゾートです。最長滑走距離約5,800mのゲレンデは初級、中級、上級向けの3エリア、14コース構成されており、キッズパークも充実しています。
さらにウィンターシーズンだけでなく、グリーンシーズンも楽しめるアクティビティがいっぱいです。セグウェイ体験、サイクリング、パークゴルフ、お魚釣り、パラグライダー、ものづくり体験などバラエティ豊かに取り揃えています。また思い切り遊んだ後は、温泉大浴場「ささゆり」で疲れた体を癒してください。露天風呂から眺める壮大な景色で気分は爽快です。

 スキージャム勝山<外部リンク>

体験できる織物産業遺産

ゆめおーれ勝山市は、織物の産地として栄え、羽二重(絹織物)から高機能織物まで長い歴史のなかで様々な織物が作られてきました。織物産業は、今も基幹産業の一つです。 はたや記念館ゆめおーれ勝山は、明治時代に建てられた織物工場を活用して建てられ、昭和時代の織物の機械が臨場感たっぷりに動いています。 また、手織り体験やまゆ玉クラフトなどが楽しめる織物ミュージアムとして人気です。

 はたや記念館ゆめおーれ勝山

 

農村風景にそびえる日本一高い天守閣

勝山城勝山城博物館は平成4年に開館した開館した5層6階からなる天守閣を持つ登録博物館です。天守閣風建築として、石垣から鯱までが57.8メートルと日本一の高さを誇ります。館内には諸大名家に伝わった武具類や染織類のほか、各地の合戦図屏風が展示されています。また、最上階の展望室からは、旧石器時代からの歴史を持つ勝山の風景や、ジオパークにも登録されている白山平泉寺旧境内など、勝山市街を一望できます。

 勝山城博物館<外部リンク>

 

一面に咲く50万本のコスモス

コスモス​​勝山市野向町の薬師神社周辺のコスモス畑では、10月頃から約2ヘクタールの畑に約50万本のコスモスが咲き誇ります。地元住民たちが休耕田を利用してコスモスを植えたのが始まりで、可憐なコスモスのじゅうたんは、今や秋の風物詩となっています。野向町のコスモスは花が大きく、背が高いのが特徴です。コスモスが夕日に輝く夕暮れ時の風景もとても幻想的で、サンセットスポットとしても人気です。

 

 

このほかにも、見どころはたくさんございます。

風土を活かした勝山グルメ

勝ち山さといも

さといも

勝ち山さといもは勝山をを代表する農産物です。
煮るほどに肉質のしまりがよくなり、崩れにくく、もちもちとした食感が特徴です。美味しさの理由は、長年受け継がれてきた土壌、水をはじめとした勝山の自然そのものです。まさに勝山の風景そのものが詰まった美味しさとなっています。10~11月の収穫時期には、地元のスーパーや市場、イベント会場などで販売されますますので是非お求めください。​

 勝ち山さといも

 

 

勝ち山おろしそば

そば雪深い勝山盆地で育まれたそばは、四季を通じて市内のそば屋や食堂などで味わうことができます。色が黒く腰のしっかりしたそばを噛みしめると、そば本来の味がにじみ出てきます。大根おろしをたっぷり使ったつゆで食べる「おろしそば」は絶品です。

 勝ち山おろしそば

 

 

鮎・あまご・いわな

鮎

九頭竜川をはじめとする自然豊かな川は初級者から上級者まで鮎釣りが楽しめ、また、渓流釣りも県内外から多くの釣客が訪れています。市内では鮎・あまご・いわなの塩焼きや料理を楽しむ事ができます。