本文
平泉寺御開帳記念イベント
令和7年5月23日(金曜日)から25日(日曜日)に
平泉寺白山神社において33年に一度の御開帳が行われます。
御開帳とは
平泉寺白山神社では、白山大神(越前地域では伊弉冊尊)が祀られる本社をはじめ、越南知社・別山社・三宮・開山社の扉が33年ぶりに開かれ、それぞれの神像を拝見できます。
シャトルバス(観光バス)について
平泉寺御開帳に伴い、令和7年5月23日(金曜日)〜令和7年5月25日(日曜日)の期間中は平泉寺白山神社近辺への駐車及び、一般車両の乗り入れはできません。
シャトルバスをご利用ください。
シャトルバス(観光バス)についての詳しい情報はこちらをご覧ください
イベント案内
5月23日(金曜日)<外部リンク> 9:30〜17:00
・御開帳式典
・東儀秀樹奉納演奏
5月24日(土曜日)<外部リンク> 9:00〜17:00
・僧兵行列 (8:30〜11:30)
・加賀宝生(能舞)ステージ
5月25日(日曜日)<外部リンク> 9:00〜17:00
・平泉寺稚児行列(10:30〜11:30)
・アンサンブル演奏
・秋川雅史コンサート
※各イベントについての詳しいお問い合わせはこちら<外部リンク>
僧兵行列
※僧兵行列の募集は締め切りました
令和7年5月24日(土曜日) 8:30 〜 11:30(雨天決行)
菩提林から本社までを往復します
護摩木
勝山市役所商工文化課(本庁2階)・白山平泉寺歴史探遊館まほろば(土日祝も購入できます)・平泉寺まちづくり会館にて護摩木の販売をしています。
稚児行列
令和7年5月25日(日曜日) 10:30 〜 11:30(雨天決行)
まほろばから本社までを往復します
※平泉寺白山神社稚児行列の募集は締め切りました
マルシェ・キッチンカー 出店情報
店名 | メニュー・サービス |
特定非営利活動法人きただに村 | 岩魚の塩焼き、トルネードポテト、フライドチキン、チュロス、氷ドリンク |
とちき整体院 | カイロプラクティック、骨盤調整 |
(株)アサヒフード | 笹寿司、おにぎり、ソースカツ丼、お子様弁当、焼きそば、唐揚げ串 など |
たこ星キララ | たこ焼き、炊き込みご飯、フランクフルト |
惣菜けんちゃん | 鮎塩焼、小鮎・鳥の唐揚げ、お弁当 |
きくや | ます寿司、饅頭、ようかん |
勝山菓子組合 | 手づくり菓子いろいろ |
滝本ふぁーむ(平泉寺のパン屋さん) | パン、焼き菓子、シフォンケーキ、生クリームシフォンサンド |
ディノファーマーズ | いちご、きゅうり、ミニトマト、ねぎ など |
カイロオフィスCats | カイロプラクティック、骨盤調整、AIによる姿勢診断 |
はんどめ~ど | 恐竜つり、タイル・木製で恐竜の小物体験 |
のむき風の郷 | 昆布巻き、弁当、おはぎ、パン、スイーツ、えごま油、他 |
Brownie’s(ブラウニーズ) | オーガニックコーヒー、ブラウニー、タコス |
店名 | メニュー |
田歩 -tough- | 焼きおにぎり |
Cafe Amelia | スペシャルティーコーヒー |
crepe MOKKA | クレープ |
白山平泉寺どじょう | どじょうからあげ |
NALU | ホットドック |
ゴリライモ | 石焼き芋 |
DEKKA! | ロングポテト他 |
フェリスフレンチフライズ | 手作りフライドポテト |
369茶屋 | レモネードとおからケーキ |
そば 出店情報
・ かっちゃま弁天そば
・ そば処まつや
御開帳関連行事について
大師山 仏母寺
本尊 延命地蔵菩薩 御開帳
期間 : 令和7年5月24日(土曜日)〜令和7年5月26日(月曜日)
5月24日(土曜日) | 5月25日(日曜日) | 5月26日(月曜日) | |||
10:00 | 開扉式典・法話 | 9:30 | 稚児行列 | 10:00 | 開山忌法要 |
13:00 | 開基法要・法話 | 13:00 | フルート演奏(水谷優子氏) | 11:00 | 俳句会(樫鳥会) |
14:00 | 写経会 | 14:00 | 大般若会・法話 | 13:00 | 和琴演奏(片粕氏3名) |
16:00 | 閉門 | 15:00 | 羅漢像供養 | 14:00 | 閉扉式典 |
18:00 | 閉門 | 15:00 | 閉門 |
※その他お楽しみ抽選会等の企画も検討中(詳細決まり次第お知らせします)
お稚児さん大募集!!(大師山佛母寺)
・お申し込みは大師山佛母寺御開帳実行委員会事務局に直接お問い合わせください。
(平泉寺稚児行列と同日に行われます)
【大師山佛母寺までのアクセス】
【問い合わせ先】 大師山佛母寺御開帳実行委員会事務局
Tel : 0779-88-4794 (携帯:090-1390-6880)
Eメール : yukio-takehara@plum.plala.or.jp
勝山城博物館<外部リンク>
御開帳記念特別展
「(仮)白山・平泉寺を訪れた人びと ー平泉寺と御開帳ー」
期間 : 令和7年4月26日(土曜日)〜令和7年8月31日(日曜日)
【第1期 6月前半まで(予定) ・ 第2期 6月前半〜8月31日】
白山平泉寺歴史探遊館 まほろば
御開帳記念特別展
「(仮)石づくりのまち・平泉寺 ーその技術とくらしー」
期間 : 4月26日(土曜日)〜9月28日(日曜日)
はたや記念館 ゆめおーれ勝山
御開帳記念特別展
「(仮)勝山の近代産業 ー旧勝山城とその城下町の近代ー」
期間 : 4月26日(土曜日)〜9月28日(日曜日)