ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 農林課 > 米保冷庫等整備事業補助金

本文

米保冷庫等整備事業補助金

印刷用ページを表示する 更新日:2025年4月1日更新

米保冷庫等整備事業補助金

勝山市の主要農産物である米の販売による収入の増加を図り、地域農業の担い手である農業生産組織または認定農業者等が、通年で勝山市の米を販売できるように勝山市産米の保管、出荷及び販売等に必要な設備または機械等の購入費用を支援し、地域の農業の振興を図るために補助金を交付します。

補助対象者

(1)農業生産組織(農事組合法人、合同会社、合名会社、合資会社若しくは株式会社の農地所有適格法人または集落営農組織をいう。)
(2)認定農業者等(認定農業者、認定新規就農者または人・農地プランで地域の中心経営体として定めた農業者及び地域計画の目標地図で地域内の農業を担う者として位置づけられる農業者をいう。)

補助要件

勝山市産米について、以下のうち1つ以上に該当すること
・勝山市道の駅「恐竜渓谷かつやま」に出荷すること
・勝山市ふるさと納税返礼品用として出荷すること
・勝山市立小中学校の学校用給食用として出荷すること

補助対象経費

下記に掲げる設備または機械等の購入に必要な経費(設置及び運搬費を含む。)

   
補助対象設備または機械等
保冷庫、保管庫、梱包用シーラー、精米機、フォークリフト、色彩選別機

補助金の額は、補助対象経費の2分の1(上限100万円)

様式等

その他

本事業は予算の範囲内で執行するため、申請をする前に農林課農業振興係までお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)