本文
雪にご用心! 知っておきたい、こんなこと
【雪に対するルールとマナーを守りましょう 】
・大雪警報などが発表されたときは、外出を控える
・除雪の妨げになるため、路上駐車はしない
・マイカーを控え、公共交通機関を利用する
・融雪のために水道水を使うことは控える
・排雪された道路への雪の投げ入れはしない
・地域ぐるみで除排雪を行う
・屋根雪下ろしでの転落事故や、除雪機械による事故に注意する
・屋根雪を道路等に下ろした後は、他の人の迷惑にならないよう各自で責任を持ち、処理する
・防火水槽や用水路付近の除排雪を行う
・開いた投雪口(グレーチングなど)には必ず赤旗などを立てる
【雪かきのときは注意しましょう!】
雪かき作業、特に屋根の雪おろしで毎年事故が発生しています。
高所での危険が伴う作業ですので、安全に十分注意しましょう。
安全な除雪・屋根雪下ろしのための備え [PDFファイル/648KB]
安全な除雪・屋根雪下ろしのための備え(福井県作成動画)<外部リンク>
【除雪作業員の募集】
市では除雪作業(主に雪下ろし作業)を有料で行っていただける方を募集し、市ホームページでご紹介しています。
登録方法 : 市ホームページの【入力フォーム】より申請してください。
依頼方法 : 作業員一覧から作業員に直接ご連絡ください。
参考単価 : 1人あたり1時間4,413円(税込)
※ 機械などによる除雪・排雪の費用は含まれておりませんのでご注意ください。
作業条件により料金は異なります。見積りをとるなど事前に作業者とよく話し合ってください。
【除雪作業員の紹介】
除雪作業員の紹介をご希望の方は、下記の「除雪作業員一覧」からファイルをダウンロードしていただき、除雪作業員に直接ご連絡ください。作業を依頼する時には、料金が高いなどのトラブルを避けるために、期日や作業内容、料金について必ず事前に協議をしてから除雪作業を行ってもらうようにしてください。
参考単価 : 1人あたり1時間4,413円(税込)
※ 機械などによる除雪・排雪の費用は含まれておりませんのでご注意ください。
作業条件により料金は異なります。見積りをとるなど事前に作業者とよく話し合ってください。
降雪量によっては希望者が短期に集中するため、依頼を受けても作業員がすぐに取りかかれないことが予想されます。地域ぐるみで助け合って屋根雪下ろしを行うなど、市民の皆さんの間でもご協力をお願いします。
20241126(HP等公開用)登録除雪作業員一覧 [PDFファイル/43KB]
※登録があり次第更新しますので、随時ご確認ください。
【水道管の凍結にご注意を 】
水道管が凍結して破損し、漏水する事故が多発する冬期間は、次のことに心がけましょう。
●水道メーターの場所を確認し、除雪しておきましょう
(漏水した場合は、 水道メーター横にある止水栓を閉めて水を止めます)
●屋外の水道管や蛇口は防寒しましょう
●長期不在にされる場合は、給水中止の手続きをとるか、水道メーター横にある止水栓を閉めてください
●漏水した場合は、早急に指定給水工事事業者に修繕を依頼してください
【雪捨て場の開設について 】
下記のとおり雪捨て場所を指定します。常時ではなく積雪の状況により開設を行いますので、建設課までお問い合わせください。
九頭竜川(勝山橋上流側右岸立石線つきあたり)<外部リンク>
九頭竜川(勝山南大橋、遅羽町比島、荒土町新保)の排雪場所情報はこちらから<外部リンク>
区へ除雪機貸し出し
市民が主体となった克雪活動を支援し、雪に強いまちづくりの推進を図るため、市内の生活道路、歩道などの除雪を行う市内の行政区に、避難所施設に配備している除雪機の貸し出しを行います。
地区で貸出を希望される場合は、総務課で手続きをお願いいたします。
除雪活動費助成金
区の除雪活動団体等が市道や生活道路を機械で除雪する場合に、除雪活動費を助成します。
【みち情報ネットふくい(外部リンク)】
福井県土木部道路保全課が提供するページです。
道路監視カメラ、道路周辺の積雪情報をご覧いただくことができます。
→ 外部サイトへリンク みち情報ネットふくい<外部リンク>
<お問い合わせ先>
■道路の除雪
建設課(市民会館2階) 88-8107
■除雪作業員の登録・紹介
総務課(市役所2階) 88-8125
■高齢者世帯の屋根雪下ろしの助成金(地域ぐるみ屋根雪下ろし支援事業)
■地域ぐるみ屋根雪下ろし支援事業協力者への助成について(詳しくはこちらから)
健康体育課(すこやか内) 87-0888
■水道関係
上下水道課(市民会館2階) 88-8109
■水路の雪詰まり
消防署 88-0400