ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 勝山市立中学校再編進捗情報 > 令和4年度 第2回勝山市立中学校再編準備委員会

本文

令和4年度 第2回勝山市立中学校再編準備委員会

印刷用ページを表示する 更新日:2022年6月13日更新

準備委員会の様子

開催日時 令和4年6月2日(木曜日)午後7時〜午後9時

開催場所 教育会館 第1研修室

協議内容

新中学校を勝山高校の敷地内に建設して中高連携を進めていくこと

再編計画の骨子である、新中学校を勝山高校敷地内に建設し、中高連携教育を進めていくことについて、委員のご意見を伺いました。

教科横断型の学習や探究的な学習を、多様な人々と協働しながら進めることができる力を身につけさせるため、新中学校を勝山高校の敷地内に建設し、連携して中高6年間を見通したカリキュラムや学習環境で学ぶ機会を提供する方が高い教育効果が見込まれることを委員方に説明しました。

準備委員会として、新中学校を勝山高校敷地内に建設し、中高連携し教育を進めていくことを協議のスタートにすることは、全会一致で確認されました。

新中学校建設場所の最適地

最適地について説明

再編計画にある建設場所3案のメリット、デメリットについて事務局から委員方に説明しました。

このうち、スムーズな中高連携を行うために、勝山高校校舎と新中学校校舎が隣接する案で協議を進めていくことが、全会一致で確認されました。

新中学校校舎

玄関の位置など、施設整備部会で検討中の内容について事務局から委員方に報告しました。

委員からの意見等

  • 地下道を前提とした進み方をしているような気がする→地下通路も安全安心である構造を目指して検討していく。他のアクセス方法も検討するが、どうしても距離や移動時間の関係があるので、そういったことも含めて総合的に再度検討させていただきたい
  • 玄関が西側と東側となれば東側の方を校門にすべきという感じがする

部活動

令和9年度に想定される部活動一覧(例)と部活動使用施設(例)、令和4年度勝山市体育施設利用希望状況、学校運営部会ででた意見を事務局から委員方に説明しました。

また、国が考える土日の部活動の地域移行について説明しました。

委員からの意見等

  • 勝山高校のグラウンドは今の状態でもかなり狭い感じで、校舎が建つとなると難しいのではないか。また長山でサッカーとあるがグラウンドの形がサッカーに向いていない
  • 今の中学校のグラウンドを活用して、移動はバスで行うなども検討してほしい。その場合、移動に時間がかかるので、部活の時間が短くならないよう調整してほしい
  • 今の中学校はひとつの部活を運営していくのがかなり厳しい状態である。今後、他の中学校と合同チームの形でないと出られない部活も出てきて、精選を進めていく必要がある

中高連携

中高連携の柱(案)や勝山高校の探究特進科、県内の連携型中高一貫校の状況について委員方に説明しました。

スクールバス

スクールバスについてPTA部会で検討中の内容について、議事録をもとに事務局から委員方に報告しました。

委員からの意見等

  • 中高生は分けたほうがいいか、一緒でもいいかなどはまだこれからの話し合いである
  • スクールバスの発着場がジオアリーナを前提としている。ジオアリーナの駐車場は、大雨の場合水が溜まるようになっている。そういうことも踏まえて考えてほしい

議事録・資料

議事録 [PDFファイル/178KB]

レジメ [PDFファイル/42KB]

資料1 第2回施設整備部会議事録要旨 [PDFファイル/57KB]

資料2 新中学校建設場所(案) [PDFファイル/216KB]

資料3 新中学校の玄関等(案) [PDFファイル/1.25MB]

資料4 第2回学校運営部会議事録要旨 [PDFファイル/62KB]

資料5 授業コマ数と必要部屋数(案) [PDFファイル/51KB]

資料6 勝山高校校舎図(現状) [PDFファイル/165KB]

資料7 勝山高校・勝山市内中学校の部活動一覧(令和9年度)(例) [PDFファイル/72KB]

資料8 令和9年度部活動使用施設(例) [PDFファイル/120KB]

資料9 令和4年度勝山市体育施設利用希望状況 [PDFファイル/51KB]

資料10 中高連携の柱(案) [PDFファイル/86KB]

資料11 探究・中高一貫教育に関する新聞記事(※著作権の関係上、公開不可)

資料12 第1回PTA部会議事録要旨 [PDFファイル/56KB]

資料13 勝山市地域公共交通計画(イメージ) [PDFファイル/871KB]

資料14 令和9年度スクールバス利用推計人数 [PDFファイル/78KB]

資料15 ワーキングチーム委員名簿 [PDFファイル/74KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)