本文
ひかり病児保育園では、市内外における新型コロナウィルス感染症の発生状況を踏まえて、お子さんをお預かりする条件を設定しています。利用にあたっては、下記の注意事項をご確認ください。
1 受け入れ基準
新型コロナウィルス感染状況 | 受け入れ対象者 |
---|---|
県内で新規感染者がなく、感染が拡大していない場合 |
原則、本人以外の同居家族の健康状態が良好な方 |
県内で新規感染者が続き、感染の拡大が予想される場合 | 病名等の診断が確定している方のほか、風邪の症状でも本人と家族の行動歴から安全が確認された方 |
市内に感染者等(濃厚接触者を含む)がいる場合 | 受け入れ不可 |
2 注意事項
ひかり病児保育園のホームページ<外部リンク>
急病などで教育・保育施設(保育園、こども園、幼稚園、小学校など)で過ごすことができない急性期または、病気回復期のお子さんをお預かりし、仕事や家族の都合でお子さんの看病ができないお父さんお母さんの代わりに、看護師や専門の保育士がお子さんの一日をしっかりと見守ります。
勝山市に住民登録がある生後2か月児から小学校6年生までのお子さん
午前8時30分~午後5時30分(月~金、※祝日を除く)
1日 2,000円
※ただし、18歳未満のお子さんが2人以上いる世帯は、第2子以降のお子さん、または多胎児の
第1子のお子さんについては小学校就学前まで無料です。
※母子父子家庭等医療費受給世帯または、児童扶養手当受給世帯のお子さんについては無料に
なります。勝山市の施設を利用した場合は、原則窓口で無料となりますが、市外の施設を利用
した場合は、一旦施設に利用料をお支払いください。その場合、後日、払い戻しの申請ができます。
申請は、利用した年度末までに「広域利用に係る病児保育及び病後児保育利用料償還申請書」
と必要書類を福祉児童課へ提出してください。
施設により、利用時間や持ち物が異なりますので事前に各施設にご確認ください。
施設 | 所在地 | 電話番号 | 利用可能サービス |
---|---|---|---|
ひかり病児保育園(クリニカ・デ・ふかや内)<外部リンク> | 勝山市元町1-9-45 | 0779-88-0288 | 病児・病後児 |
栃木産婦人科医院 病児デイケア「とちのき」 |
大野市春日92-6 | 0779-66-2502 | 病児・病後児 |
福井愛育病院 愛育ちびっこハウス | 福井市新保2-301 | 0776-54-5757 | 病児・病後児 |
大滝病院 病児病後児保育園 | 福井市日光1-1-1 | 0776-23-3215 | 病児・病後児 |
福井県済生会乳児院 | 福井市和田中町徳万26 | 0776-30-0300 | 病後児 |
福井総合クリニック | 福井市新田塚1-42-1 | 0776-21-1300 | 病後児 |
春日レディスクリニック こりすの家 |
坂井市春江町江留上新町8 | 0776-58-2323 | 病児・病後児 |
病児病後児保育所 すくすくハウス |
坂井市丸岡町吉政35-19 | 0776-97-6415 | 病児・病後児 |
三国病院 病児・病後児保育施設 |
坂井市三国町中央1-2-26 | 080-6351-6755 | 病児・病後児保育 |
坂井松涛保育園 | 坂井市坂井町長畑14-1-1 | 0776-50-2181 | 病後児 |
施設で「利用申込書」を記入していただきます。利用を希望されるときは、直接施設へお申し込みください。
病児保育申請様式