本文
旧勝山城下に所在する。明治12年(1879年)に建てられ、明治前期に増築された。建築年代は棟木の墨書による。棟梁は藤田九右衛門。桁行14m梁間12m総2階建の東面に15畳の座敷が張り出す。起り屋根の寄棟造桟瓦葺で、2階の外壁を軒裏まで漆喰塗とし、街道に面する西面にはアーチ形の縦長窓を並べる。文明開化の世相を反映した元診療所。
員 数 |
1棟 |
指 定 |
国 |
---|---|---|---|
種 別 |
登録有形文化財/建造物 |
時 代 |
明治12年 |
管理者 |
|
所在地 |
福井県勝山市元町1-937 |
指定年月日 |
平成23年7月25日 |
指定番号 |
18-0091 |